ユーザーの声でプロダクトを磨き込む
経験豊富なUI UXデザイナーによるユーザビリティテストでプロダクトの課題を発見しませんか?
リクルートグループならではのさまざまな業界経験、実績を基に改善策のご提案から、テスト後のデザイン/制作も承ります。
ユーザーの声でプロダクトを磨き込む
経験豊富なUI UXデザイナーによるユーザビリティテストでプロダクトの課題を発見しませんか?
リクルートグループならではの様々な業界経験、実績をもとに改善策のご提案から、テスト後のデザイン/制作も承ります。
こんなお悩みはニジボックスにおまかせください
ユーザーが使いやすい
サービスになっているか
検証したい
ユーザービリティを
どのように検証すると
よいのか分からない
ユーザーの声を
どう改善に繋げれば
よいのか分からない
ニジボックスのユーザビリティテストとは
リクルートグループや大手企業、スタートアップなどさまざまな企業で導入されている
ユーザーの声からWebサイトやアプリの課題を発見するサービスです。
お客様の事業内容やスコープにあわせたサービスをご提供します。
お客様に長期伴走し、テストと改善を行う人月支援も可能です。
テスト設計
プロダクトや検証したい内容にあわせて、テスト設計を行います。
人間中心設計専門家監修のもと、プロダクトのユースケースに合わせてテストに最適なシナリオと質問項目を設計します。
テストユーザー募集
検証内容にあわせて、テストに参加いただくユーザーをリクルーティングします。
モニターを豊富に抱える提携パネル会社と連携し、ご要望にあわせてさまざまな年代、条件のユーザーにご参加いただけます。
実査
経験豊富なUXリサーチャーが実査をご担当し、プロダクトのユーザビリティ課題を発見します。
ご要望があれば実査を見学いただくことも可能です。
分析
発見されたユーザビリティ課題を可視化します。
課題を優先度付けして整理し、どのユーザビリティ課題から取り組むべきか明らかにします。
▼アウトプットイメージ



改善
発見された課題の改善をご支援します。
改善策のご提案や、改善後のWFやデザインの納品も可能です。テスト結果をスピーディにサービス開発に生かすことができます。
長期伴走
人月支援型での長期的なプロダクト成長支援も承っております。
一度きりのユーザービリティテストと課題改善で終わるのではなく、調査と改善を繰り返すことでさらにプロダクトを磨きこむ
ことができます。

テスト設計
プロダクトや検証したい内容にあわせて、テスト設計を行います。人間中心設計専門家監修のもと、プロダクトのユースケースに合わせてテストに最適なシナリオと質問項目を設計します。

テストユーザー募集
検証内容にあわせて、テストに参加いただくユーザーを募集します。モニターを豊富に抱える提携パネル会社と連携し、ご要望にあわせて様々な年代、条件のユーザーご参加いただけます。

実査
経験豊富なUXリサーチャーが実査をご担当し、プロダクトのユーザビリティ課題を発見します。
ご要望があれば実査を見学いただくことも可能です。

分析
経験豊富なUXリサーチャーが実査をご担当し、プロダクトのユーザビリティ課題を発見します。
ご要望があれば実査を見学いただくことも可能です。
▼アウトプットイメージ


改善
発見された課題の改善をご支援します。改善策のご提案や、改善後のWFやデザインのご納品も可能です。
テスト結果をスピーディにサービス開発に活かすことができます。

長期伴走
人月支援型での長期的なプロダクト成長支援も承っております。一度きりのユーザービリティテストと課題改善で終わるのではなく、調査と改善を繰り返すことでさらにプロダクトを磨きこむことができます。
実績紹介
ニジボックスが担当させていただいたプロジェクトをご紹介します。


株式会社千葉銀行様
「ちばぎんアプリ」 デジタル戦略達成に向けたUI UX改善
株式会社千葉銀行様(以下、千葉銀行様)の「ちばぎんアプリ」において、「銀行だから」という固定観念を覆す、ユーザーフレンドリーなアプリUI設計ご支援しています。
アプリストア上でのお客様からの総合評価は、AppStore 4.3、GooglePlay 4.0(2020年5月時点)と高評価をいただくことができ、アプリ利用者は2020年の4月リリースから5ヶ月経過時には20万人を突破し、多くのお客様に使っていただけるサービスに成長し続けています。


株式会社リクルート様
リクルートICT環境オンラインヘルプリニューアル
リクルート様より、総務FAQオンラインヘルプサービスサイトのリニューアルについてのご相談をいただきました。課題として、オンラインヘルプサービスが意図どおりに利用されておらず、コールセンターに問い合わせが集中してしまっていること。その要因のひとつとして、サイトの使いづらさを懸念されていました。


株式会社エアークローゼット様
ユーザビリティテストと定量分析に基づいたCVR改善支援
株式会社エアークローゼット様(以下、エアークローゼット様)が運営する月額制ファッションレンタルサービスairCloset(https://www.air-closet.com/)における、無料会員から有料会員転換へのCVR改善を支援させていただきました。
このような企業様に選ばれています
他にも数多くの実績を増やし続けています。















































































ニジボックスが選ばれる理由

さまざまな業界での支援実績
リクルートグループをはじめとした、多種多様な業界におけるプロダクト改善経験から、お客様のケースに最適なテスト設計やユーザーのリクルーティングをご支援します。


HCD専門家が監修する高品質なテスト
人間中心設計専門家監修のもと、プロダクトの課題を隅々まで調査します。ユーザビリティ課題の特定だけでなく、今後のサービス成長につながるインサイトの発見までご支援することが可能です。
※HCD専門家…人間中心設計専門家


課題発見だけで終わらない幅広い支援
お客様の目的やフェーズに合わせた幅広い改善支援が可能です。ご希望に合わせて、ニーズ調査、サービス設計、モックアップ作成、開発、アクセス解析などさまざまなサービスをご用意しています。

価格
デザイン制作・開発も含めたプランなど、お客様のご要望に応じてご支援させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。
進行管理
調査設計
テストユーザー募集
ユーザビリティテスト実査
課題一覧作成
改善方針作成
改善後ワイヤーフレーム制作
お見積り例 1
お見積り例 2
お見積り例 3
スピーディに
テスト結果のみご納品
135万円〜
改善方針まで
ご提案
162万円〜
改善後
ワイヤーフレーム制作まで実施
184万円〜


















※調査内容に応じて価格は変動する可能性がございます。
会社概要
株式会社ニジボックス(英名:NIJIBOX Co., Ltd.)
1億円
サービスプロデュース事業
株式会社リクルート100%
297名(2023年4月1日現在)
2010年11月1日
※株式会社リクルートの新規事業実験機関メディアテクノロジーラボより分社独立
25億6576万円(2023年3月期)
東京都中央区銀座7丁目3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル 4階
・東京メトロ銀座線ほか「銀座」駅 徒歩4分