*{ -webkit-appearance: none; appearance: none; -webkit-tap-highlight-color:rgba(0,0,0,0); } *:focus { outline: none; }
UI UX Camp!
2023年3月18日(土)start 10:30 close 18:00
2023
Entry
参加申込無料
※3月17日(金)12:00申込締切
Speakers
UI UXトップランナーである
豪華ゲストが登壇!
Christian Bason

Christian Bason

Christian Bason
デンマークデザインセンター
CEO
深津 貴之

深津 貴之

Takayuki Fukatsu
THE GUILD
インタラクションデザイナー
Annie Jean-Baptiste

Annie Jean-Baptiste

Annie Jean-Baptiste
『Google流 ダイバーシティ&インクルージョン インクルーシブな製品開発のための方法と実践』著者
番匠 カンナ

番匠 カンナ

Kanna Banjo
idiomorph主宰
株式会社ambr CXO
TOKYO GAME SHOW VR /  PARALLEL SITE / VIRTUAL MARKET
金城 らんな

金城 らんな

Ranna Kinjo
RKB毎日放送株式会社
メディアイノベーションセンター
地域・海外ソリューション担当
XRコンテンツディレクター
「エンタテ!区~テレビが知らないe世界~」
山下 祐樹

山下 祐樹

Yuhki Yamashita
Chief Product Officer at Figma
西村 真里子

西村 真里子

Mariko Nishimura
株式会社HEART CATCH
代表取締役/プロデューサー
佐田 晋一郎

佐田 晋一郎

Shinichiro Sada
Aww Inc. 取締役 CMO
丸山 潤

丸山 潤

Jun Maruyama
株式会社ニジボックス 執行役員
サービスプロデュース事業
株式会社リクルート
デザインマネジメントユニット
デザインマネジメント部
磯貝 直紀

磯貝 直紀

Naoki Isogai
株式会社リクルート
プロダクトデザイン室
デザインマネジメント部 部長
兼 株式会社ニジボックス
クリエイティブ室
齊藤 光一

齊藤 光一

Koichi Saito
株式会社ニジボックス
クリエイティブ室 室長
兼サービスプロデュース事業 プロダクト推進部 部長兼デベロップメント室
プロダクト推進1部 部長

Christian Bason

デンマークデザインセンター
CEO

深津 貴之

Takayuki Fukatsu
THE GUILD
インタラクションデザイナー

Annie Jean-Baptiste

『Google流 ダイバーシティ&インクルージョン インクルーシブな製品開発のための方法と実践』著者

番匠 カンナ

Kanna Banjo
idiomorph主宰
株式会社ambr CXO
TOKYO GAME SHOW VR /  PARALLEL SITE / VIRTUAL MARKET

金城 らんな

Ranna Kinjo
RKB毎日放送株式会社
メディアイノベーションセンター
地域・海外ソリューション担当
XRコンテンツディレクター
「エンタテ!区~テレビが知らないe世界~」

山下 祐樹

Yuhki Yamashita
Chief Product Officer at Figma

西村 真里子

Mariko Nishimura
株式会社HEART CATCH
代表取締役/プロデューサー

佐田 晋一郎

Shinichiro Sada
Aww Inc. 取締役 CMO

丸山 潤

Jun Maruyama
株式会社ニジボックス 執行役員
サービスプロデュース事業
株式会社リクルート
デザインマネジメントユニット
デザインマネジメント部

磯貝 直紀

Naoki Isogai
株式会社リクルート
プロダクトデザイン室
デザインマネジメント部 部長
兼 株式会社ニジボックス
クリエイティブ室

齊藤 光一

Koichi Saito
株式会社ニジボックス
クリエイティブ室 室長 兼サービスプロデュース事業 プロダクト推進部 部長兼デベロップメント室 プロダクト推進1部 部長
Time table
Theme

やさしさでデザインする
一人ひとりに理想的な世界

「デザイン」は私たちのくらしの発展とともに、役割や目的が変化し続けています。
その力によって不自由のない理想的な社会が実現し、
特別な体験も享受できるようになりました。
これからの時代、私たちは何を理想とするのでしょうか?
私たちは「一人ひとり、とりのこさない」ことが、
これからのデザインの理想になると考えています。
多様な個性の理想的な体験がつながりあうことで、
誰もとりのこされない世界が実現できるのではないでしょうか?

「デザイン」は私たちのくらしの発展とともに、役割や目的が変化し続けています。
その力によって不自由のない理想的な社会が実現し、特別な体験も享受できるようになりました。
これからの時代、私たちは何を理想とするのでしょうか?
私たちは「一人ひとり、とりのこさない」ことが、これからのデザインの理想になると考えています。
多様な個性の理想的な体験がつながりあうことで、誰もとりのこされない世界が実現できるのではないでしょうか?

日時
2023年3月18日(土) 10:30~18:00開催
対象者
UI UXデザイナー、ビジネスにUI UXを取り入れたいと考えている方、UI UXに興味がある方
参加費
無料 ※イベント終了後のアーカイブ視聴可能
主催:株式会社ニジボックス
Time table
Navigator
西村 真里子
株式会社HEART CATCH
代表取締役/プロデューサー
西村 真里子
Profile
More
10:30 - 10:40
Opening
Keynote speech
10:40 - 11:00
やさしさが機能する、個性をおきざりにしないデザインの時代へ

UI UX camp! 2回目の開催となる今回のテーマは「やさしさでデザインする一人ひとりに理想的な世界」です。基調講演として、株式会社ニジボックス丸山潤よりテーマに込めたイベント開催意図を紹介いたします。
DX時代のデザインの未来をみなさんと考える機会となった前回にひきつづき、今回は更にデザインの関与する領域全体に視野を広げたプログラムをご用意しました。この先デザインが進化してゆく先には、ユーザーに良い体験や物を提供するための手段という概念からさらに発展させ、多様な個性の充足や幸福を提案し、そこへ導くためのコミュニケーションツールとしての重要性が高まってくると考えています。やさしくて、身近で、先進的な、デザインアプローチの新時代をぜひ体験してみてください。

株式会社ニジボックス 執行役員 サービスプロデュース事業
株式会社リクルート デザインマネジメントユニット  デザインマネジメント部
丸山 潤
丸山 潤
Profile
More
Talk session
11:10 - 11:40
デンマーク発「デザインの未来」:持続可能で包括的な社会の創造

本セッションでは、デンマーク・デザイン・センター(DDC)のCEOクリスチャン・ベイソン博士が、デザイン思考や新しいイノベーションを推進するための6つの方法をお伝えします。
「時間軸」に関する考え方や、社会のあらゆるグループから「共感」を得て行動を促すデザインの必要性について。また、従来の「人間中心デザイン」から、すべての生物にとって良い製品やサービスを創造するためのアプローチ「生命中心デザイン」への移行についてなど、多様で力強いデザインのあり方についてのビジョンをお見せします。さらに、世界各地の事例やDDCの使命感あふれるデザインアプローチをもとに、より持続可能で包括的な社会のためのデザイン方法をご紹介します。

デンマークデザインセンターCEO
Christian Bason
Christian Bason
Profile
More
Talk session
11:50 - 12:20
人の可能性が開花する。バーチャルヒューマンと共にある未来

みなさんは「バーチャルヒューマン」という言葉をご存じですか? 佐田氏は「人の可能性を広げるもの」と言います。
氏が所属するAww(アウ) が生み出したモデルのimmaさんはTOKYO2020パラリンピックの閉会式への登場以来、SNS上でも話題となっていますが、彼女はCG技術で生み出されたバーチャルな存在です。また、バーチャルヒューマン自体がもつインクルーシブ性も注目されています。さまざまな事情で人とリアルに交われなかった人が、アバターを介して交流を楽しめるようになったり、VTuberとなってクリエイティブな才能を開花させたり、多様な個性が価値を生み出す機会と、新たな市場の拡大を予感させます。
今回はバーチャルヒューマンと共に創り出す未来や、新たな体験デザインの可能性を探ります。

Aww Inc. 取締役 CMO
佐田 晋一郎
佐田 晋一郎
Profile
More
12:20 - 13:15
Lunch break
13:15 - 13:20
Navigator's Talk
Talk session
13:20 - 13:50
Figmaデザイン再設計への挑戦

デザインを「プロダクト」ととらえ、根本的に再設計したらどうなるでしょうか? Figmaでは、今この取り組みに向かって歩みを進めています。
本セッションでは、CPO山下氏より、Figma社のビジョンをはじめ、デザインプロセスやその役割に秘められた可能性についてお話しいただきます。また、氏がこれまでUber、YouTube、Hotmail在籍時に取り組んでいた、大規模なプロダクト再設計での事例と比較検証しながら、変革するデザインの未来について考えていきます。

Chief Product Officer at Figma
山下 祐樹
山下 祐樹
Profile
More
More
Panel discussion
14:00 - 14:50
多様化するデザイナーの価値とキャリア

「デザイン」の定義が常に変化、拡張していく中で、デザイナーに求められるものや役割、働き方も変化してきています。近年、リクルートとそのグループ会社であるニジボックスは、一人ひとりが企業活動の中で価値発揮をできる、環境づくりに多角的なアプローチで挑んでいます。個人の多様性を許容し、機会を提供しつづける組織。そこでは、さまざまなバックグラウンドや志向をもったデザイナーたちが個性を生かしながら価値発揮しています。本セッションでは、両社の取り組み事例を共有いただきながら、これからのデザイナーのあり方についてディスカッションしていきます。

株式会社リクルート プロダクトデザイン室
デザインマネジメント部 部長
兼 株式会社ニジボックス クリエイティブ室
磯貝 直紀
磯貝 直紀
Profile
More
株式会社ニジボックス クリエイティブ室 室長
兼サービスプロデュース事業 プロダクト推進部 部長
兼デベロップメント室 プロダクト推進1部 部長
齊藤 光一
齊藤 光一
Profile
More
14:50 - 15:15
Coffee Break
15:15 - 15:20
Navigator's Talk
Panel discussion
15:20 - 16:20
メタバース空間の体験とデザイン

メタバースでは、ユーザーは単なる視聴者にとどまらず、アバターを介してその世界に存在し、働きかけることができます。そしてそこに創り出される世界の様相は多彩です。現実の世界を模したものや、SFやファンタジーの世界など、人のアイデアの限り無数に存在します。
本セッションでは、日々新たな体験価値を創造し続けるお二人に登壇いただきます。かたや建築家のバックグラウンドを持ちながらTOKYO GAME SHOW VRやVIRTUAL MARKETなど日本を代表するメタバースの設計を、かたや放送領域でバーチャルプロダクション(メタプロダクション)の可能性を追求されています。
今回は、現在の活動事例をご共有いただきながら、デザインの課題や、現実と仮想体験の接続など、体験の進化と未来について語り合います。

idiomorph主宰
株式会社ambr CXO
番匠 カンナ
番匠 カンナ
Profile
More
RKB毎日放送株式会社 メディアイノベーションセンター
地域・海外ソリューション担当 XRコンテンツディレクター
金城 らんな
金城 らんな
Profile
More
More
Talk session
16:30 - 17:00
「テクニカラーで見る夢」~インクルーシブなデザインが導く変革の時代~

あらゆるビジネスで、これまで製品やサービスのターゲットに含められなかった人々も包括する「公平でインクルーシブな」デザインの重要性が高まっています。インクルーシブなデザインの実現に必要な、多様な視点を実践の場で取り入れるには、どうしたら良いのでしょうか。
多様化する世界に適応していくために、どのような概念や考え方が求められているのでしょうか。 本セッションでは、Googleでプロダクトインクルージョン&エクイティディレクターとして活躍中の「Google流ダイバーシティ&インクルージョン インクルーシブな製品開発のための方法と実践」の著者アニー・ジャン=バティスト氏に、イノベーションを加速させながら、誰もが取り残されない製品やサービスを共創していく方法についてお話しいただきます。

『Google流 ダイバーシティ&インクルージョン インクルーシブな製品開発のための方法と実践』著者
Annie Jean-Baptiste
Annie Jean-Baptiste
Profile
More

※本講演はアーカイブされません。生配信をご覧ください。
※本講演の録画、録音、記事化は禁止されています。

Profile
More
Talk session
17:10 - 17:50
AIと共創するデザイン・サービスの可能性

AIが進化するほどに、人間が才能を発揮する領域は奪われてしまうのでしょうか? 日頃から実験的なアプローチによってテクノロジーと体験の進化について探求をつづける深津氏。昨今はAIと人の共創によって生み出される多様な可能性にも着目されています。
本セッションでは、近年の活動から得た示唆や知見をご共有いただきながら、AIの可能性について現在の考えをうかがいます。そして、デザインやサービス開発にとって、AIはどのような影響力を持ちうるのか? そのビジネス的付加価値は? 私たちはAIとどのように関われば、その可能性を広げていけるのか? 来る10年後の世界を考察していきます。

THE GUILD
インタラクションデザイナー
深津 貴之
深津 貴之
Profile
More
Profile
More
17:50 - 18:00
Closing
Entry

イベント参加方法

イベント当日は無料配信リアルタイム視聴。
見られなかったセッションは、
イベント終了後アーカイブで視聴できます!

1
Entryボタンをクリック
2
connpass申込フォームに必要事項を入力
3
イベント当日、connpassページまたはニジボックスからの
開催リマインドメールに記載のURLから視聴
4
イベント終了後、見逃したセッションをアーカイブで視聴
※一部のコンテンツはアーカイブに残りません。ご了承ください
Entry
参加申込無料 ※3月17日(金)12:00申込締切
About UI UX Camp!
「UI UX Camp!」は、世の中が大きくデジタルへシフトしてゆく中で、変化し続けるデザインの本質的な価値について、
さまざまな職域の皆さまと共に見つめ直し、新たな可能性について探求したい、そんな思いからスタートしました。
各領域のスペシャリストたちがデザインの未来について本気で語り合う、特別な一日です。

2022年開催「UI UX Camp!」についてはこちら

イベント参加者の声

「UI」と名のつくイベントでありながら、行政サービスやワークショップ、デザイン組織など、話題のほとんどがいわゆるインターフェイスの範疇を超えていたのが面白いと思いました。昨今のデザイン業界の実情を反映しているように思えました。

登壇者・トピックテーマ・モデレーター全てにおいて最高でした。とても参考になりました。ありがとうございました。

デザインやデジタルを通して何かがよくなっていく様子を知られて、観ていてとてもわくわくしました。ワークショップを経て人が活気づいていく様子などを知られてよかったです。

イベント公式Twitter @uiuxcamp

公式アカウントでは、運営チームからイベント最新情報を発信いたします。
アカウントをフォローして最新情報をキャッチ!

投稿はハッシュタグ #uiuxcamp をお願いします!

イベント概要

イベント名
UI UX Camp! 2023
開催日時
2023年3月18日(土) 10:30~18:00開催
対象者
UI UXデザイナー、ビジネスにUI UXを取り入れたいと考えている方、UI UXに興味がある方
開催方法
オンライン開催/LIVE配信
参加費
無料 ※イベント終了後のアーカイブ視聴可能(一部セッションを除く)
申込締切
2023年3月17日(金) 12:00
主催
株式会社ニジボックス
Entry
参加申込無料 ※3月17日(金)12:00申込締切

主催

私たちニジボックスは、お客様の「共創パートナー」としてビジネスを効率的に最大化させる戦略をお客様目線でデザインします。
創業以来、豊かな社会創りに貢献するために、時代の変化に合わせて様々な事業を運営してきましたが、現在は、オンラインサービスの開発を支援する商いをしており、リクルートグループ内外のお客様のビジネスに幅広く関わらせていただいています。