

貴社のデザインに関するお悩み、NIJIBOX Collegeが解決に導きます!
NIJIBOX Collegeの特長

デザイナー以外も対象とした包括的な内容
デザインの予備知識がない方でも理解しやすいよう、講義とワークショップを組み合わせた構成にしています。

実際の業務に即した現場発のUI UXデザイン
社内研修などでも使用している教材を活用し、業務内容に即した実践的なワークショップを実施します。

企業ごとに合わせた柔軟な学習スケジュール
貴社のスケジュールとご要望に応じ、学習内容やボリュームなどのカスタマイズが可能です。
こんなお悩みがあるチーム・組織におすすめ
UXを取り入れたいが
どこから学べばいいか分からない
UI UXの知識をプロダクトや
サービス改善にもっと結びつけたい
社内メンバーのUXデザインに
対する意識を高めたい
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちらカリキュラム

コース内容
UX概論
なぜUXが大事なのか / 事業や組織全体でUXに取り組む考え方 /
愛されるサービス・プロダクトを作るための基礎的な考え方 etc.
UXデザイン5段階モデル
ユーザ理解から要件定義まで / 情報設計からUIまで /
ユーザー中心設計 / ペルソナ設計 / カスタマージャーニーマップ /
ヒューリスティック分析 / ユーザーリサーチ /
ユーザビリティ改善 etc.
ワイヤーフレーム制作の基本
Figmaの基本操作 / ワイヤーフレーム制作 / IA設計(情報設計) /
コンテンツインベントリ / サイトストラクチャ / 機能要件 etc.
UI入門&実践で役立つテクニック
UI設計フロー / ユーザビリティとアクセシビリティ / デザイン四原則 /
インタラクション / UIのデファクトスタンダード /
デザイントレンドのキャッチアップ etc.
UIデザイナー初級者が多い組織
カリキュラム内容
Lecture 1
表層デザイン(ワイヤーフレーム・UI)
Lecture 2
意味設計(Design-Driven Innovation)
Lecture 3
アクティビティ設計(Activity-Centered Design)
Lecture 4
情報構造設計(OOUI設計を元にした改善)
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら実績
ちばぎんアプリ(iPhone/Android)の開発・運用を行うデジタル戦略部の企画職やデザイナー職の方々を対象に講義とワークショップを実施しました。
講義では、「なぜUXが大事なのか」といった概論から、事業や組織全体でUXに取り組む考え方、UX5段階モデルに即して愛されるサービス・プロダクトを作るためのフローやドキュメント作成の意味、そして、ペルソナの正しい使い方や有効な活用方法、UI設計の時にUX観点を踏まえてUIデザイナーが考えていることまで幅広く扱いました。
受講された方の中でも普段取り組んでいる方が多いWF設計も、改めて目的や意義を見つめ直し、アウトプットがどのように変わるかをお伝えすることで、実践的な内容を持ち帰っていただきました。
実際のアプリを元にフローを可視化したり、UXコンセプトを実際に作ってみるワークショップでは、職種を越えて様々な意見が飛び交いました。
受講人数:15名
講義時間:2時間 × 6日間
受講者の声
講義とワークショップを通じて、柔軟に幅広く考えることについて改めて貴重な体験ができました。
UXデザインの検討において、新たな手法を習得しながら、上層部分だけでなく、深層部分からの検討が重要であることを再度実感できました。
WF設計とデザインの各フェーズで本当にやるべきことを理解でき、大変勉強になりました。WFの段階で十分な情報設計や、複数のペルソナを想定したフローの検討の必要性を理解しました。また、これまでの案件内でWF設計期間にデザイン領域までの検討に時間を要し、WFの本来検討すべき事項が抜け落ちていたり、デザイナーさんのパフォーマンス範囲を狭めてしまっていたことがあっただろうと反省しました。
よくあるご質問
内容のカスタマイズは可能ですか?
可能です。貴社の要望に合わせてカリキュラムやワークショップを調整いたします。
実施はオンライン・対面のどちらも可能ですか?
オンラインでの実施を基本とさせていただいております。対面をご希望の場合はご相談ください。ご希望の場所やスケジュールによっては対応が難しい場合もございます。ご了承ください。
個人での受講は可能ですか?
企業を対象としたプログラムとなっておりますので、個人での受講は受け付けておりません。ご了承ください。
参加者が少人数の想定なのですが、受講できますか?
不定期で1名様からご参加いただける『複数社合同開催プラン』にてNIJIBOX Collegeを開催しています。ご利用をご検討ください。
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら会社概要
会社名
株式会社ニジボックス(英名:NIJIBOX Co., Ltd.)
資本金
1億円
事業内容
サービスプロデュース事業
株主
株式会社リクルート100%
従業員数
422名(2025年4月1日現在)
設立年月日
2010年11月1日
※株式会社リクルートの新規事業実験機関メディアテクノロジーラボより分社独立
売上高
35億4408万円(2025年3月期)
所在地
東京都中央区銀座7丁目3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル 4階
・東京メトロ銀座線ほか「銀座」駅 徒歩4分